ウッドデッキ材の種類と特長
お客様のご要望に最適なウッドデッキ材を提供いたします
ウッドデッキの材料でのハードウッドは数多くの種類が有ります。 耐朽性があると云われていましても僅か10年で腐ってしまうハードウッドも存在します。この原因は我が国特有の気候によるものです。現地海外では30年、50年以上もちましても、国内では温度・湿度が異なり、これが問題となります。 1種類の樹種でウッドデッキを作ることは勿論ですが、夢であるウッドデッキを1軒でも多くのお客様にご提供できるよう、樹種を交えて製作することも可能です。 たとえば湿気の籠りやすい床下などには高耐朽性の樹種を使い、床板などの表面材にはリーズナブルな樹種を使います。これにより全体の費用を抑えることが出来ます。 当社では、国内に於いても耐朽性のある材質を、豊富な経験・実績から提供していきます。イペ(別名 : パオロペ)
ハードウッドの中でも代表的な外構用材です。
反り、クラック、ササクレが少なく耐久性・安定供給に優れています。
ウッドデッキ・ボードウォーク・桟橋などの公共事業に幅広く使用されています。
道管中にラバコールを含んでいますので、人によっては製材中に切子が肌に付着し、汗などと反応して皮膚炎をおこすこともあります。
科目 | ノウゼンカツラ科 | 原産地 | ブラジル パラグアイ |
---|---|---|---|
比重 | 1.01 | 耐朽性 | 極大 |
耐久年数 | 25年以上 | 価格 | お問い合わせ下さい。別途見積り致します。 |
ウリン(別名 : アイアンウッド , ビリアン)
ハードウッドの中でも代表的な外構用材。
反り、クラック、ササクレが少なく、耐久性に優れています。
ウッドデッキ・桟橋などの公共事業に以前から使用されていましたが、10年位前から戸建住宅への普及が進んでいます。
製材後の小口より一時的にポリフェノールが雨水により染み出すが、人への害は認めてられていまさせん。
科目 | クスノキ科 | 原産地 | インドネシア マレーシア |
---|---|---|---|
比重 | 0.99 | 耐朽性 | 大 |
耐久年数 | 20年以上 | 価格 | お問い合わせ下さい。別途見積り致します。 |
マサランデューバ(別名 : アマゾンジャラ , マルニカラ)
耐久性に優れており、木肌はサクラ色をしています。
クラックや反りが出やすいですが樹脂分の流出は少ないです。
強度はグリ-ンハートと同じで特に強いです。
今後の外構用材としての普及が期待されています。
科目 | アカテツ科 | 原産地 | ブラジル |
---|---|---|---|
比重 | 1.03 | 耐朽性 | 極大 |
耐久年数 | 25年以上 | 価格 | お問い合わせ下さい。別途見積り致します。 |
ガラーパ
油気のあるチーク材に似ていますが、樹脂の流出は少ないです。
収縮率は少なく、製材したては黄色・茶色などがありますが、焼けると目立たなくなります。
科目 | クスノキ科 | 耐朽性 | 大 |
---|---|---|---|
耐久年数 | 20年以上 | 価格 | お問い合わせ下さい。別途見積り致します。 |