ウッドデッキ施工例
ウッドデッキで新しい魅力的な空間が生まれました
狛江市 O邸
【3回目のご注文となります】
2年前にウリン材で
ウッドデッキを施工し、
昨年はそのデッキの上に
屋根付きパーゴラを取り付けました。
今回は駐車場全体を屋根付き
カーポートの施工となります。
横約9.4m縦約2.8mで26.32㎡の
大きさとなります。
材料 | イタウバ |
---|---|
施工年月 | 2020年5月 |
世田谷区 Y邸
【遊び場を作りました】
新型コロナウイルスの影響で
近くの公園で遊び事が
出来なくなりました。
2人の小さなお子様のために、
リビング前のデッドスペースに
プールや砂場を置いて
遊ばせたいとの事です。
手前の駐車場は約1.1mの
落差が有りますので、
フェンスを付けることになりました。
併せて梯子と扉を
取付け動線を確保しました。
材料 | イタウバ |
---|---|
施工年月 | 2020年5月 |
幸手市 Y邸
【屋根付きパーゴラを追加しました】
約4年前にウリンでウッドデッキを
施工させて頂きましたお客様から
屋根付きパーゴラの追加ご注文を頂きました。
大きさは横5.6mx縦3.35mx高さ2.97mと
なります。
ウッドデッキの約80%を覆いましたので、
雨の日でも安心してデッキライフを
楽しむことが出来ます。
材料 | イタウバ |
---|---|
施工年月 | 2020年4月 |
西東京市 T邸
【外壁リフォームと同時に
ウッドデッキもリフォームです】
外壁のリフォーム(塗装)と
同時に腐り始めました
ウッドデッキを
メンテナンスフリーのウリン材で
リフォームしました。
リフォーム後のデッキの大きさは
一回り大きくして庭の遊びを
なくしました。
横幅1.725m/2.12mx長さ6.295mの
変形で約11.7m2の面積となります。
材料 | ウリン |
---|---|
施工年月 | 2020年3月 |
川越市 S邸
【追加ご注文です】
隣地に分譲戸建住宅が
出来ましたので、
目隠しフェンスの
追加ご注文を頂きました。
横幅4.255mx高さ2.24mの
大きさとなります。
柱は90x90mmを
使いましたので、
非常に堅固な作りとなっています。
材料 | ウリン |
---|---|
施工年月 | 2020年3月 |
目黒区 T邸
【リフォームと同時にウッドデッキをリニューアル化】
外壁のリフォームとと同時に
傷みだしてきたウッドデッキの
リニューアルをして頂きました。
従前のデッキと比較しますと、
南側前面をウッドデッキに
したことにより大きさは
約2m2増えてフェンスは
約4.8m長くなりました。
縦1.77m/1.5mx横7.948mの
変形デッキで施工面積は
11.15m2となります。
ステップも1基増設してあります。
材料 | イタウバ |
---|---|
施工年月 | 2020年1月 |
松戸市 H邸
【やはり専門業者の方が安いです】
新築と同時にウッドデッキを
検討していましたが、
ハウスメーカーさんの見積では
ご予算に合わず、
知人を通してのご紹介で
当社にお問い合わせが有りました。
ハウスメーカーさんは
レッドシダー(ソフトウッド)でしたが、
当社ではイタウバ(ハードウッド)での
見積となりましたが
ご予算にミートしました。
大きさは8.1m2で縦2.7mx横3mの
長方形となります。
フェンスは目隠しを
兼ねまして高さが1.8m程有ります。
材料 | イタウバ |
---|---|
施工年月 | 2020年2月 |
狛江市 S邸
大和市 K邸
【リビング前庭の有効活用です】
前庭が掃出し窓から
約1.2mの出幅がなく
殆ど動線としての活用しか
ありませんでしたが、
ネットフェンスを撤去し
ブロックを覆うようにして
幅を広げました。
横幅3.5m×出幅1.5m×高さ0.5mの
ウッドデッキが完成しました。
フェンスが途中で途切れていますが、
この部分にはオリーブを
植えてデッキ上から
採実する予定とのことです。
材料 | イタウバ |
---|---|
施工年月 | 2019年11月 |
宮代町 M邸
【ご主人念願のウッドデッキです】
奥様曰く、
ご主人のウッドデッキ願望が
強く今回の施工となりました。
大きさは横2.62m
縦1.6mで2段の
階段作り付けとなります。
完成直後に奥様がスマフォで
写真を仕事中のご主人に送信
されていましたので、
大変微笑ましい光景でした。
3歳の女のお子様も
完成を非常に心待ちに
していました。
(残念ながら完成直後はお昼寝中でした。)
材料 | イタウバ |
---|---|
施工年月 | 2019年11月 |